時候(秋)
広告
時候(秋)の季語と代表的な俳句の一覧です。
- 秋 (あき)
- 秋風の 吹けども青し 栗の毬
- 松尾 芭蕉
- もの置けば そこに生まれぬ 秋の蔭
- 高浜 虚子
- この秋は おいらんさうの 皆しろし
- 北原 白秋
- 目をとぢて 秋の夜汽車は すれちがふ
- 中村 汀女
- 初秋 (はつあき)
- 初秋や 海も青田も 一みどり
- 松尾 芭蕉
- 初秋の 蝗つかめば 柔かき
- 芥川 龍之介
- 文月 (ふみつき)
- 文月や 六日も常の 夜には似ず
- 松尾 芭蕉
- 秋立つ (あきたつ)
- 秋たつや 素湯香しき 施薬院
- 与謝 蕪村
- 秋の暮 (あきのくれ)
- 枯枝に からすのとまりけり 秋の暮
- 松尾 芭蕉
- この道や 行く人なしに 秋の暮れ
- 松尾 芭蕉
- 秋の暮 大魚の骨を 海が引く
- 西東 三鬼
- 秋深き (あきふかき)
- 秋深き 隣は何を する人ぞ
- 松尾 芭蕉
- 彼一語我一語秋深みかも
- 高浜 虚子
- 秋深し 芸者がをどる 白虎隊
- 山口 青邨
- 秋寂し (あきさびし)
- 秋寂びし 苔踏ませじと 門をとづ
- 水原 秋櫻子
- 二百十日 (にひゃくとおか)
- 荒れもせで 二百十日の お百姓
- 高浜 虚子
- 長月 (ながつき)
- 長月の 空色袷 きたりけり
- 小林 一茶
- 残暑 (ざんしょ)
- 朝夕が どことよろしき 残暑かな
- 阿波野 青畝
- 新涼 (しんりょう)
- 新涼の 旅や越路の 雨上る
- 高浜 年尾
- 仲秋 (ちゅうしゅう)
- 仲秋の 太玉串を 奉る
- 高野 素十
- 仲秋の 花園のもの みな高し
- 山口 青邨
- 晩秋 (ばんしゅう)
- 愉しまず 晩秋黒き 富士立つを
- 山口 誓子
- 冷やか (ひややか)
- 翡翠(ひすい)砥ぐ 石冷やかに 割れにけり
- 阿波野 青畝
- やや寒 (ややさむ)
- やや寒く 松茸飯の 折詰も
- 高野 素十
- 朝寒 (あささむ)
- かりそめの 病なれども 朝寒み
- 夏目 漱石
- 長き夜 (ながきよ)
- 長き夜や 孔明死する 三国志
- 正岡 子規
- 夜寒 (よさむ)
- 鯛の骨 たたみにひらふ 夜寒かな
- 室生 犀星
- あはれ子の 夜寒の床の 引けば寄る
- 中村 汀女
- 行く秋 (ゆくあき)
- 行秋の 鐘つき料を 取りに来る
- 正岡 子規
( Written by buzz )