天文(秋)
広告
天文(秋)の季語と代表的な俳句の一覧です。
- 秋空 (あきぞら)
- 秋空を 二つに断てり 椎大樹
- 高浜 虚子
- 秋の日 (あきのひ)
- 秋の日や 柑子いろづく 土の堀
- 室生 犀星
- 秋の風 (あきのかぜ)
- 物いへば 唇寒し 秋の風
- 松尾 芭蕉
- あかあかと 日はつれなくも 秋の風
- 松尾 芭蕉
- 石山の いしより白し あきの風
- 松尾 芭蕉
- 秋の雨 (あきのあめ)
- 牛の子が 旅に立つなり 秋の雨
- 小林 一茶
- 馬の子の 故郷はなるる 秋の雨
- 小林 一茶
- 秋の雨 直下はるかの 海濡らす
- 西東 三鬼
- 秋入日 (あきいりひ)
- 秋入日 しばらく染めし 寺座敷
- 中村 汀女
- 秋高し (あきたかし)
- 痩馬の あはれ機嫌や 秋高し
- 村上 鬼城
- 松山や 秋より高き 天守閣
- 正岡 子規
- 天の川 (あまのがわ)
- うつくしや 障子の穴の 天の川
- 小林 一茶
- 別るるや 夢一筋の 天の川
- 夏目 漱石
- あらうみや 佐渡に横たふ 天の川
- 松尾 芭蕉
- 湯の岩を 愛撫す天の 川の下
- 西東 三鬼
- 月 (つき)
- 月はやし 梢は雨を 待ちながら
- 松尾 芭蕉
- 月夜 (つきよ)
- うかうかと 我門過る 月夜かな
- 夏目 漱石
- 名月 (めいげつ)
- 名月や 池をめぐりて 夜もすがら
- 松尾 芭蕉
- 名月を とってくれろと 泣く子かな
- 小林 一茶
- 名月や 杉に更けたる 東大寺
- 夏目 漱石
- 今日の月 (きょうのつき)
- 今日の月 馬も夜道を好みけり
- 村上 鬼城
- 小望月 (こもちづき)
- 激浪に いろほのめくや 小望月
- 山口 青邨
- 良夜 (りょうや)
- 蓮の中 羽搏つものある 良夜かな
- 水原 秋櫻子
- 無月 (むげつ)
- 笛の音の 美しかりし 無月かな
- 高野 素十
- 十六夜 (いざよい)
- 十六夜の 竹ほのめくに をはりけり
- 水原 秋櫻子
- 後の月 (のちのつき)
- 目つぶれば 蔵王権現 後の月
- 阿波野 青畝
- 十三夜 (じゅうさんや)
- みちのくの 如く寒しや 十三夜
- 山口 青邨
- 星月夜 (ほしづきよ)
- われの星 燃えてをるなり 星月夜
- 高浜 虚子
- 野分 (のわき)
- 鳥羽殿へ 五六騎いそぐ 野分かな
- 与謝 蕪村
- 芋嵐 (いもあらし)
- 案山子(かかし)翁 あち見こち見や 芋嵐
- 阿波野 青畝
- 稲妻 (いなずま)
- 稲妻の ゆたかなる夜も 寝べきころ
- 中村 汀女
- 霧 (きり)
- 白樺を 幽(かす)かに霧の ゆく音か
- 水原 秋櫻子
- 露 (つゆ)
- 露の世は 露の世ながら さりながら
- 小林 一茶
( Written by buzz )