- Home ›
- 秋の季語一覧 ›
- 秋[生活]の季語一覧
季語「新米(しんまい)」の解説と季語を使った俳句の例
秋の季節の季語の一つである「新米(しんまい)」です。
新米
季語の解説:
「新米」は、その年に収穫された新しい米を指します。新米は香りや艶、甘みが強く、初物としての新鮮さが人々に喜ばれます。収穫されたばかりの新米を口にすることは、秋の実りの象徴でもあり、農作物の恵みに対する感謝が込められています。俳句において「新米」は、秋の収穫の喜びや豊作の実感、秋らしい季節の温かさと共に詠まれます。
俳句の例:
季語「新米(しんまい)」を使った俳句の例です。
新米を 初めて口に ほほ緩む
解説:新米を初めて口にしたとき、その美味しさに自然と頬が緩む様子を詠んでいます。新米の新鮮な甘みや香りが口に広がり、食べる喜びが表現されています。収穫の恵みへの感謝と秋の味わいが伝わってきます。
秋風に 新米の袋 山と積む
解説:秋風が吹く中、新米の袋が山のように積み上げられている様子を描いています。収穫された新米がたくさん積まれていることで豊作の喜びが伝わり、秋の収穫期の賑やかさが感じられます。
稲穂刈り 新米の味を 手にすれば
解説:稲穂を刈り取り、新米の味わいを手にできたことに感動している様子を詠んでいます。収穫の手応えと新米を手にする嬉しさが表現されており、農作業の労をねぎらう気持ちが伝わります。
著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。