季語「札納(ふだおさめ)」の解説と季語を使った俳句の例

新年の季節の季語の一つである「札納(ふだおさめ)」です。

札納

季語の解説:

「札納」とは、神社やお寺に1年間祈願してもらったお札やお守りを納め、感謝の意を表し、新たな年の無事を祈る行事を指します。1年が終わったことを感じる行為でもあり、古いお札を返納することで、年が明ける厳かさと新しい年への願いが表現されます。俳句では、「札納」を通して過ぎ去った1年の感謝や、清々しい気持ちで新年を迎える心境を表現する際に用いられます。

俳句の例:

季語「札納(ふだおさめ)」を使った俳句の例です。

札納め 境内静か 冬の朝

解説:札納が行われる冬の朝、静かな境内で厳かにお札を納める情景が描かれています。過ぎ去った一年に感謝し、新年を清々しい気持ちで迎える様子が感じられます。冬の冷たさと境内の静けさが、厳かな雰囲気を引き立てています。

家族皆 札納めして 笑み交わし

解説:家族全員で札納を終えた後、お互いに笑顔を交わす情景です。年の始まりに家族が集い、健康と幸福を願って清々しい気持ちを共有する様子が表現されています。新年を迎える家族の絆が感じられる句です。

静けさに 心澄ませて 札納め

解説:静けさの中で心を澄ませ、札納を行う情景です。新しい年を迎えるにあたり、感謝と清々しい気持ちが詠まれています。静けさが場を清め、厳かな札納の瞬間が伝わります。

プロフィール画像

著者 / Tommy Ikura

毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。