- Home ›
- 春の季語一覧 ›
- 春[時候]の季語一覧
季語「二月(にがつ)」の解説と季語を使った俳句の例
春の季節の季語の一つである「二月(にがつ)」です。
二月
季語の解説:
「二月(にがつ)」は春の季語で、暦の上で春が始まる月を指します。二月は、まだ寒さが残りつつも、春の兆しが少しずつ感じられる時期であり、立春や雨水など、春への移り変わりを感じさせる節気も含まれます。この時期は梅が咲き始めることも多く、寒さの中にも春への期待が芽生え、生命の息吹が少しずつ感じられる季節です。
俳句の例:
季語「二月(にがつ)」を使った俳句の例です。
二月来て 庭に小さき 梅の花
解説: 二月が訪れ、庭に小さな梅の花が咲き始める情景を詠みました。
陽差し増し 二月の風が 和らぎぬ
解説: 日差しが少しずつ強くなり、二月の冷たい風も和らいでいる様子を詠みました。
梅香る 二月の夜の 静けさよ
解説: 二月の夜、梅の香りが漂い、静かな夜の情景を詠みました。
著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。