- Home ›
- 春の季語一覧 ›
- 春[時候]の季語一覧
季語「早春(そうしゅん)」の解説と季語を使った俳句の例
春の季節の季語の一つである「早春(そうしゅん)」です。
早春
季語の解説:
「早春(そうしゅん)」は春の季語で、春の初め、立春を迎えたばかりの頃を指します。まだ寒さが残るものの、少しずつ春の兆しが感じられ、自然が新しい季節に向けて動き出す時期です。冬の名残がありながらも、春の予感や新たな生命の気配が混ざり合う情緒が「早春」に込められています。寒さの中にも春への希望や期待が感じられる言葉です。
俳句の例:
季語「早春(そうしゅん)」を使った俳句の例です。
早春や 雪解け水の 音かすか
解説: 早春の季節が訪れ、雪解け水のかすかな音が聞こえてくる情景を詠みました。
風そよぐ 早春の香に 包まれて
解説: そよ風に乗って早春の香りが漂い、包まれている情景を詠みました。
歩むたび 足元に感じる 早春よ
解説: 歩くたびに、足元から早春の気配を感じる様子を詠みました。
著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。