- Home ›
- 春の季語一覧 ›
- 春[地理]の季語一覧
季語「薄氷(うすらい)」の解説と季語を使った俳句の例
春の季節の季語の一つである「薄氷(うすらい)」です。
薄氷
季語の解説:
「薄氷(うすらい)」は春の季語で、春先に水面や地面に薄く張った氷を指します。春の陽気に誘われて少しずつ温かくなる一方で、朝晩にはまだ冷え込むため、わずかに氷が張ることがあります。薄氷は、春の訪れの儚さや、冬から春へと移り変わる繊細な瞬間を象徴しています。日が昇るとともに、薄氷はすぐに溶け去ってしまうため、その消えゆく一瞬の美しさが、春の儚さを強調します。
俳句の例:
季語「薄氷(うすらい)」を使った俳句の例です。
薄氷の 透ける川面に 光射し
解説: 薄氷が張った川面に光が射し込んでいる様子を詠みました。
朝冷えて 薄氷揺らぐ 池の鯉
解説: 朝の冷え込みで薄氷が張った池に鯉が泳ぎ、その動きで氷が揺れている情景を詠みました。
踏み割りて 薄氷の音 空に消ゆ
解説: 薄氷を踏み割ったときの、繊細な音が空に溶けていくような情景を詠みました。
著者 / Tommy Ikura
毎日の暮らしの中で役立つ情報や、趣味に関するコンテンツを分かりやすく解説するサイトを製作しています。